人生はRPGである

毎日を楽しく過ごすための考え方~妄想まで

妄想癖について

またさぼってしまった・・・

 

ネタを思いついたのでまた書こうと思います。

「妄想癖」についてです。

 

私はかなりの妄想家です!(笑)

移動中や、お風呂の中、買い物中などいろんなタイミングで妄想力を発揮します。

方向性はいろいろで、最近だと特に研究のことや社会のこと、仕事のことが多いですね。

 

今回は私の妄想の内容ではなく、

その行為自体が良いことなのでは?

ということについて意見を書いていきます。

 

なぜ良いことかというと、

妄想は「もしこれが~だったら・・・なのになあ」

ということだからです。

これだけではわかりにくいですね、、、

 

つまり妄想とは、

「今はない or 不可能だけど、できたら今よりもっと進歩するよね」

という視点だということです。

 

たとえば結果論として身近なものでいうと、

「携帯電話のボタン、無ければ故障しないのになあ→iPhoneの誕生」

などのことですね。

すでにできているものと、できていなかった時代を見比べると

大したことのないように見えますが、

いざこれを今の時代→未来に結びつけようとすると難しいものです。

だから研究している人が大勢いるわけですね。

すなわち研究者はみんな、こうなればいいな、こういうものがあったらいいな

と思って仕事をしているのですね。

 

なので、自分も妄想癖あります!という人がいたら、それはとても大切なことなので

ぜひ仕事に生かしましょう。

直接生かせなくても、アイデアを提供したり、新しいビジネスを生んだりすることが

可能なので、ぜひオープンにしていきましょう!

誰かに話せば、意外と「こうすれば可能かもよ?」

のように解決策が出てきたり、話が進むかもしれんせんよ!

 

それでは!